2009年12月14日月曜日

写真と絵画初日

アーティストトークは、2階から3階 屋上へと移動していきました。
 

           御三方。いつもなにかとお世話になっています。
13日日曜日、12時半から オープニングランチパーティーとアーティストトークをしました。2階がアトリエKAIGA自前のアトリエです。ここがパーティとトークの場になりました。料理は、妹や母の手づくりメニュー。カレーとチキンの唐揚げと チキンレバーの唐揚げと、サーターアンダギー野菜ものは私の担当。アトリエで即席。色とりどりのピーマン パプリカのソティ。しめじとクレソンのちょいにが野菜炒めでした。食事は夜までお出ししました。
展示は屋上から3階2階。2階が新作油彩10点。3階Zスペースでは今年のおもな活動の振返り展。ワークショップで参加した水都大阪2009の紹介と ueki福岡・
と 南の陽だまり(試聴室)の紹介と スクリーニングもしています。窓の目張りがものすごく有り合わせに見えながら、完璧を目指さないように、設営してみました。こちらは、おいおい。屋上は、水都大阪2009の参加されたみなさんの 52日間 樹木の間に結ばれはられていた「つながるライン」を 屋上でふたたび インスタレーションしています。
3階と屋上に写真も展示。こちらもまた後ほど。ただ14日に早速、雨が…でも1日ですぐ乾きました。会期中 晴れつづきだといいなとおもいます。

アトリエの壁と・



アトリエの壁と 今回頑張った 小展示壁付き可動式棚。前日に出来ました。

2009年12月4日金曜日

灯りのためのしさく

いやしの灯り展出展作品1 いつもの絵がひかります。

2009年11月28日土曜日

いやしの灯り展

いやしの灯り展
2009年12月2日(水)〜12月30日(水)火曜日休
宜野湾市大山4−1−6 沖縄mokumoku 2階で開催。
灯りは初めてつくりますが やってみると以外とたのしいのです。会場は2003年にギャラリーラファイエットでした。2003年は10回目の個展をしました。もともと1階は mokumoku だったのです。国道58号線沿い。ラファイエットは今コザに移転していて アトリエの近く、距離にして小走り10秒の場所にあります。灯りは3個目作成中。全部が試作のようなものになりそう。値がつけにくい。材料費+アルファー。試作1、試作2、試作3…… タイトル「灯りの思索の試作』?

2009年11月23日月曜日

ヤシ缶


とっくりやしを 入り口付近におくといいらしいというので 東南植物楽園に行った時に ちいさなヤシを買ってきました。みかん缶にとりあえず植え替えました。

2009年11月18日水曜日

今日という日

一番街は、イルミネーション点灯。パルミラ通りは、今日 木立の枝が伐採され、イルミネーションとりつけの為の準備がはじまりました。去年はかわいそうなくらい枝が切り落とされていましたが、樹木はたくましい。いい感じに葉がしげっていましたけれど。

今日は、午前中に模様替2。入り口付近の棚を移動しました。看板もいつものように1階の入り口に置いておきました。
アトリエでぼーっとしていたら、若い女の子のふたりづれが、看板に誘われていらっしゃった。不意をつかれて、(お客さんはこないとおもっていたのです。)それから、しばらくして、ゲイト通りのシャンティシャンティのゆみこさんが突然あらわれしかも、写真家の石川真央さんとごいっしょ。やっぱり看板。。それから県芸の彫刻科4年生のふたり、九琉祭の実行委員の大学生がふたりと ただあけているだけなのに 10人もいらっしゃいました。(一応制作と常設展示)
棚を移動したからなのか?ウエキの手入れをしたからなのか、風水??真面目に仕事をしていたからなのか。いづれにしてもありがたいことです。

2009年11月16日月曜日

今日のアトリエ



先週、7月に中途半端な位置に設置した壁を移動して 壁でコーナーを つくりました。30センチばかりあいていた天井近くも更に
板をはりつけ うめました。パテ埋めと 塗装はまだです。おおーなるほど。アドバイスしてもらったとおり すっきりしました。なにごとも経験ですね。もう少し壁がほしいところです。

2009年11月14日土曜日

アトリエKAIGAのブログいよいよはじまる

コザにアトリエを 越してから1年が過ぎ 2回目の年の瀬を 迎えています。また12月に 沖縄ふゆのアートフェアーに参加しながら
オープンスタジオ作品展を開催します。