2011年5月25日水曜日

トーク

5月24日。現代アート研究会・沖縄 vol. 1でお話をしてきました。聞き手は、土屋誠一さん
http://stsuchiya.exblog.jp/13460915/
第1回目にお招きいただいてとても嬉しいことでした。大コルク展開催中でしたのでタイミングもよくて、お引き受けしました。これまでの作品を紹介して、土屋さんのお話を伺い、フローアーからの質問にお答えする。これまでの作品というと私にとって「私」がよくわかる作品は、90年代にあります。90年代終わりから2000年、前島アートセンターとの関わりの中で絵画は大きく変わって行ったようにおもいます。なので、自分ともっとしつこく向き合っていたころの作品が私にとっては原点のようなもので大事なところでしたので。思い切って選んび、それらの作品についてお話しすることができました。これまでこのような場面に絵の事だけ話す機会はあまりありませんでしたので、とても素敵な時間をご来場の皆さんとすごせてよかったと思います。 30人以上の方がいらしていたようです。自分ではよく知っているトピックでも殆どの方が初めて聞くようなお話。反応はよかったようにおもいますが、皆さんにに直接感想など聞いてみたいとおもいました。
画面は「旅」2004年今は昭和薬科大学附属高校の校舎に展示されています。
「地熱と緑のたね」2010年
撮影はどれも 岡田有美子さん。
「かお」1994年 初期のころのもっとも印象深い作品。「森の散策」1998年あけみお展で 大賞を頂いた作品。


うりずんのオープンスタジオ


ご報告が遅くなってしまいました。大コルク展もいよいよ明日までとなりましたが、5月8日9日に開催したオープンスタジオの様子をご紹介します。
大コルク展を前にして 少々無茶なオープンスタジオ。それもこれも9日。5月9日コルクの日にちなんでの事。そして、コルクフェアーリターンズ 9日だけののワインのテイスティングは、なつかしの 「cuma」アルゼンチンのワインです。それもたった1本。2009年に初めてテイスティングした時は、品薄でネットで購入したのですが、もうサンエーさんでも手に入るようになったのです。1000円以内で購入できます。お集りのみなさんは cumaを初めて飲まれたそ
うですが、フレッシュで飲みやすく美味しかったそうです。(その日は飲まずに家にかえりました。ださって 大コルク展目前なんですもの…)写真は9日の様子。

cumaというワイン。アルゼンチンのワイン。大コルク展ではcuma のコルク人形を描いたドローイングを展示しています。
コルク猫の水彩額。こちら
は1200円。旧作も展示しました。

平岡夫妻のオーダは、コルキーとcumaのコルク人形でした。
松ださんのオーダードローイング。おひげがあるコルクをえらんでいます。
なんだか「おひげコレクション」らしいです。

大塚さんオーダーのコルク人形にはめがねを描きくわえました。


震災への義援金
募金の為のドローイング。この日は、4、000円の売り上げがありました。まだ振り込みにはいけていませんが、5月中には行ってきます。
大塚さん、松田さん、平岡さん どうもありがとうございました。
オープンスタジオは、7月にも予定しています。今度は合同開催となりますか…。

2011年5月2日月曜日

コザうりずんのオープンスタジオ開催します。

5月8日と9日に、オープンスタジオを開催します。タイトルは、コザうりずんのオープンスタジオ。今回は単独開催。内容は、コルクフェアーリターンズです。5月8日は母の日、またゴーヤーの日。そして、9日は、コルクの記念日。??って。勝手に語呂合わせにて「コルクの日」としました。5月9日で、コルク。
時間は5月8日13時から19時まで。 5月9日13時から21時。どちらもコーヒと手づくりお菓子もご用意します。
9日は夕方から、ワインのテイスティングもあります。コルクフェアーリターンズは、コルク作品の販売と、チャリティードローイングをおこないます。くるくるコルクBOXにて描きます。そちらでの金額は、すべて 東日本大震災への義援金として日本赤十字社に寄付します。
お近くのさい、またはお時間のあるかたはどうぞ遊びにいらしてください。